カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (5)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (10)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (11)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (11)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (11)
- 2022年3月 (15)
- 2022年2月 (14)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (14)
- 2021年10月 (14)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (14)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (11)
- 2021年4月 (12)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (14)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (15)
- 2020年9月 (13)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (28)
- 2019年12月 (28)
- 2019年11月 (31)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (30)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (30)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (27)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (28)
- 2018年10月 (33)
- 2018年9月 (28)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (29)
- 2018年5月 (35)
- 2018年4月 (26)
- 2018年3月 (32)
- 2018年2月 (27)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (28)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (32)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (32)
- 2017年7月 (32)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (30)
- 2017年4月 (29)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (27)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (32)
- 2016年9月 (28)
- 2016年8月 (34)
- 2016年7月 (30)
- 2016年6月 (31)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (29)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (30)
- 2015年12月 (29)
- 2015年11月 (32)
- 2015年10月 (31)
- 2015年9月 (31)
- 2015年8月 (34)
- 2015年7月 (32)
- 2015年6月 (30)
- 2015年5月 (32)
- 2015年4月 (30)
- 2015年3月 (29)
- 2015年2月 (28)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (30)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (33)
- 2014年9月 (30)
- 2014年8月 (32)
- 2014年7月 (32)
- 2014年6月 (32)
- 2014年5月 (34)
- 2014年4月 (28)
- 2014年3月 (30)
- 2014年2月 (27)
- 2014年1月 (29)
- 2013年12月 (30)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (39)
最近のエントリー

HOME > ViBブログ > Atsuko 1:00~ ジャズクィーンクラス
ViBブログ
< Miho 6:30~ コンテンポラリー | 一覧へ戻る | Yuko 10:00~ ヨガ >
Atsuko 1:00~ ジャズクィーンクラス
インストラクターからのメッセージ
10月1日(金)
Atsuko 1:00~ ジャズクィーンクラス
今日は、時間変更でレッスンを行いました。
ご協力ありがとうございました。
先月の曲の振り付けを踊りこみをしました。
皆さん、とてもよく振り付けを理解して踊ってくださいました(^.^)
ありがとうございました。
次回から新しい曲になります。
気持ちも新たに頑張りましょう!
Yuko 7:30~ ジャズダンス
今日から10月!!
緊急事態宣言もとれて、みんな復帰してくれるかな~と思いましたが、、、まだ難しいようで、、
でもきっと来週からみんな復帰してくれるでしょう!!
会えるの楽しみにしています~。
振付は先月と同じ曲の後半をやりました。
10月も楽しく踊っていきましょう!!
Rei 9:00~ テクニカルジャズ(代講)
今日はほぼほぼプライベートレッスンになりーましたのでめっちゃバレエの基礎を厳選してやりーました
バレエは足のポジションを把握が大切なのでこれは楽しくクイズ形式で動きながらやりーましたね
シェネ、ピケもやりーました
どちらも目に見えてない後ろ側の足で押すとうまくいくのでそれを意識してやりーました
ラストはそれを使用し、有名なプティパさんの振付を抜粋し、曲もオーケストラのやつを使用し
まーポジションひとつひとつ覚えるのはたしかに手間ですが、踊りやすくはなります
やすべえとゆうのを実感いただき、通常トレーニングだけで終わると完成系がみえずううってなるところを
なーるさいごこんな風に使うんすね笑とおどろきもものきしてもらいました
まー色んなことありますがダンスを通じて、楽しく、乗り越えていく
辛いとかんじさせずにストイックになってもらう
そんなレッスンをやることで
日常もそんな感じで乗り越えていただけたらありがたやです、ご参加いただき、ありがとうございました
10月2日(土)
K-ji 1:30~ ストリートタップ
レッスンお疲れ様でした!
今日も先週に続き、シャッフル・ホップ・ステップの練習でした。
ホップに入る前の膝の引き上げ方が大事です。
リズムやテンポ等によって引き上げ方が変わるのでそこに気をつけて練習をして、どんなリズムでもクリアな音が出せるようにしていきましょう!(^-^)/
Koji 3:30~ キッズチャイルド ヒップホップ
Koji 4:45~ キッズジュニア ヒップホップ
Rei 6:00~ コンテンポラリージャズ
今日もご参加いただきありがとうございます、開始前直前にプレイリストを間違って消してしまいめっちゃ焦りましたが、なー泣
なんとお友達と事前共有してたのでぱぱっと復活できて助かりました感謝笑
ネットで調べたらそう書いてあった笑笑
あと舞台おえたばかりの方も受けにきてくださり感謝、この方の本番みにいきましたがすごかったですね汗
そんな方が受けにきてくださることもみなさんが受けてくださることもあたりまえではなく、感謝すぎます汗
振付はめっちゃ考えたやつをもってきました!
皆さんだんだんわたしの法則性をつかんできたのと曲がゆっくりくりしてたので初回にしてかなりうまくできましたねー
今日も皆さんのアクセントになれて感謝祭でした
受けた方はもちろん
受けれなかった方も感謝です
ありがとうございました!
Shiho 7:30~ バレエ
ASAKO 9:00~ リリカルジャズ(代講)
ASAKO代講させていただきました。来てくれた皆さんありがとうございました。フリの覚えが早くて驚きました!流石です!ゆっくり目の曲でしたが、振りと振りの間に空白ができないように、十分に伸びを意識して踊れるとよいと思います。そのためには、それをキープできるコアマッスルも大切なので、プランクなどで自分の身体を自分でコントロールできる筋肉もつけていきましょう。ありがとうございました。来週も代講させていただきます。ぜひ一緒に伸び伸び踊りましょう☆
(ダンススペースViB) 2021年10月 6日 23:44